4月19日に藤岡ゴルフクラブに行ってきた。
当日の最高気温は24℃。もう春を通り越して初夏の陽気だ。ただ、朝から強風が吹いていたので、あまり暑さは感じなかった。しかしさすがに5~6m/sもの風が吹くと、途端に難しいゴルフになる。素人ゴルフに風は大敵だ。
Kさん、Aさんと元気にラウンド。
実は数日前から腰痛がひどくなってしまい、ゴルフができるか心配だったのだ。なんとか療養に務め(腰痛ベルトをしたり湿布を貼ったり)、当日は18ホール回りきることができた。本当に良かった。
スタート直後は腰痛が悪化しないよう、怖々スイングをしていた。でも逆に力が抜けた(力みのない)スイングになったのか、ショットが安定したのは本当の意味での「ケガの功名」と言えるかもしれない。
グリーンが苦手の高麗芝だったのでパットはいまいちだったが、チップインがあったりしてスコアはまとまり(80台)、満足のいくゴルフとなった。ただ帰宅後はやっぱり腰が痛くなり、ずっと横になっていなと耐えられないくらいになってしまった。しばらく静かにしているしかないかな。
OUT9番のティーグランド後ろにある桃の木が、きれいな花を咲咲かせていた。桃の花が咲くのは3月(桜より前)かなと思っていたが、4月でも咲いているんだね。まあ、種類もいろいろあるのだろうが。
今年もAさんから自家製の山椒味噌をいただいた。早速、いつものように豆腐などにちょい付けしていただいている。いつもありがとうございます。
コメント