5月18日に白水ゴルフ倶楽部に行ってきた。今年初の白水GCだ。

白水GC
5月とは思えない気温が続き、当日も前橋で34℃くらいの暑さ。まだ身体が暑さに慣れてない時期なので、ちょっと堪える暑さだった。ただ、白水GCが多少標高が高いのと、心地よい風が吹いていたおかげでなんとかなった。とは言え、それなりに汗もかいたので、もう真夏のゴルフと言った感じだった。

Kさん
Aさん
Kさん、Aさんと楽しくラウンド。

ゴルフ自体はショットがそこそこ良くパーオンも多かったのだが、3パットボギーが3ホールもあって気が萎えかけてしまった。それでも最後の最後に5mくらいが入ってくれて今年の初バーディー! スコアも80台だったし、結果的に良いゴルフだった。

そばいなり
梅干し
帰りに高山村の道の駅「中山盆地」に「そばいなり」と「梅干し」を買いに行った。そばいなりは相変わらずのおいしさだった。梅干しはこれからの季節には熱中症予防(塩分補給)に役立ってくれるので必須食品だ。