6月24日に藤岡ゴルフクラブに行ってきた。
朝からどんよりし、霧雨のような細かな雨が少し降る状態。霧も出ていて山々もぼんやりしている。ただ天気は回復し、途中からは太陽も顔を出してきた。しかし天気が回復するにつれ蒸し暑さが増してきて、これはこれで暑苦しく辛いものがあった。早い時間のスタートだったので、本格的に暑くなる前に終了したけどね。
梅雨だというのに雨は少なめ。と言うか、天気が良く暑い日が連続している。翌日(25日)には伊勢崎市で40.2℃を観測。6月としては観測史上初めての40℃超え。本格的な夏を迎える前にこんな状況だと、この先どうなることやら・・・。
Kさん、Aさんと元気にラウンド。
良くもなく悪くもない感じのゴルフだったが、前半は40台前半のスコア。やはりダブルボギーや3パットがないとスコアはまとまる。後半もこの調子で行けばなんて色気を出すと、途端にショットが乱れてくるのが素人あるある。トップしてダフって、3パットしてダブルボギーとかが出てくる(苦笑)。まあ、それでもなんとかスコアは80台だったので、良しとしよう。
3番のショートホールでグリーンが空くのを待っていたら、ティーグランドの奥から4頭のイノシシが現れた。小さかったので成獣ではなさそうだが、しま模様が無いので「うり坊」と呼ばれるほど若くもないようだ。
ティーグランドから池のほとりを通って、こっちに歩いてくる。ちょっとビビったが、バッグからクラブを取り出す「カチャカチャ」音に驚いたのか、4頭は池の横の茂みに入って行った。子どもだから良かったが、これが成獣でしかも突進してきたらと思うとゾッとする。
コース内にはイノシシが掘り起こしたような土盛りが散見されるが、昼間から堂々とコース内を闊歩している姿を見ると、ゴルフ場のコース管理も大変だなと思う。
コメント