古いDVDプレイヤーを処分しよう思い、録画されている番組などを消そうと確認してみた。すると、懐かしい番組が多く録画されていた。
笑ってコラえて! チアリーディングの旅2010 完結編(2010年)
笑ってコラえて! 吹奏楽の旅2010 完結編(2010年)
笑ってコラえて! 女子新体操部の旅 完結編(2011年)
笑ってコラえて! マーチングの旅 完結編(2012年)
笑ってコラえて! 吹奏楽の旅2013 完結編(2013年)
爆笑学園ナセバナ~ール チアリーディン特集(2013年)
しくじり先生 辺見マリ(2015年)
今使っているブルーレイプレイヤーを買ったのが2016年だと思うので、当然のことながらそれ以前の番組ばかりだ。余りの懐かしさにGW中に全番組を観てしまった。
特に2010年に放送された「笑ってコラえて! チアリーディングの旅2010」は、この後チアリーディングが好きになるきっかけになった番組だ。もう12年も前になるのかぁ。またウルウルしてしまった。当時は思いっきりもらい泣きをしてしまったけど。この時の思いを、当時拙い記事にしていた。(「涙・涙の・・・笑顔やで」参照)
爆笑学園ナセバナ~ルのチア特集も、当時記事に書いていた。
(「爆笑学園ナセバナ~ルのチアリーディング特集」参照)
これらがきっかけで、チアの「JAPAN CUP」と「高校選手権」などを動画で観るようになった。動画の観戦記だけど、素人記事も開いている。
(「素晴らしきチアリーディング! JAPAN CUP 2021」など)
あと、「しくじり先生」の辺見マリ編もすごかったので記憶に残っている。今回改めて観て、やっぱりすごかった。同様の被害に遭わないための啓発に使えると思った。これも当時記事にしていた。(「辺見マリの『しくじり先生』がすご過ぎ!」参照)
これらの番組(録画)を消しちゃうのはもったいないと思い、DVDにダビングしようと思ったらできなかった。DVDを読み込んでくれない。どうやらダビング機能が壊れているようだ。と言うことならしょうがない。処分しないでもう少し持っていよう。
コメント