11月26日に藤岡ゴルフクラブに行ってきた。
朝の冷え込みも厳しくなり、冬の到来を思わせる。ただ、昼間は気温が20℃近くまで上がることも多く、寒暖差による服装に悩む時期だ。当日も朝は寒かったので、ヒートテックを着ていこうかと思ったくらいだ。結果的にはすぐに暖かくなり「ちょっとの厚着」程度で問題なかった。
雲ひとつないと言ってもいいほどの好天に恵まれ、しかも風もほとんどないゴルフ日和。高崎市吉井町の牛伏山(標高491m)山頂の天守閣を模した展望台もクリアに見えた。
参考までに、こんな感じの展望台が建っている。
ついでに言うと、牛伏山は牛が伏せている姿に見えるのでその名がついたとされる。また天狗伝説も残っている。写真は山頂にある臥牛像。
Kさん、Aさんと3人で元気にラウンド。
この日はドライバーが好調で、ほとんどフェアウエイをキープしていたのだが、なぜかこういう日は2打目以降の当たりが悪いというアンバランス。前半は寄せワンでパーを3つ取れたのでスコアもまとまったのだが、後半は一転寄らず入らず状態。
結局、また80台には一打届かず。終わってから思う、あそこの一打が・・・。
コメント