朝日新聞に「屋外競技の選手『常に脱水状態』 連日の真夏日に悲鳴」という記事が載った。内容は東京五輪の屋外競技では「暑さと高湿度」に対し選手・メディア関係者から悲鳴が上がっているというもの。大坂なおみがセット間に冷たいペットボトルを額に当てている写真を添えている。
朝日による間接的な東京五輪批判記事だが、本当にバカなヤツらだ。朝日が主催している高校野球(夏の甲子園)はどうなんだ? と言われるのがオチだろう。現実にそう言う批判が多数出ている。
五輪はプロも含めたアスリートの祭典なのに対し、高校野球は部活動だ(建前論かもしれないが)。教育の一環だ。高校生なので当然のことながら未成年。
五輪はIOCの規約上この時期に開催せざるを得ないが、高校野球は主催者の意向でいつにでも変更可能。
五輪で熱中症などの症状が選手に出れば、朝日はそれ見たことかと批判記事を書くだろうが(まだそんな事例はないが)、高校野球で熱中症の選手が出ても、朝日はまったく報道しない。選手が救急搬送されてもだ。
こういう背景も含め、真夏の酷暑中に高校生に野球をやせるている朝日が、「暑さがぁ~!」などと五輪を批判する厚かましさ。
朝日は夏の高校野球の批判に対し、「休養日(試合のない日)を増やしている」などと言い訳程度の対策を口にする。朝日からすれば、絶対に移動させたくない大会だ(この時期だから客が入る)。ましてや中止など絶対にあり得ない。高校生の体調云々ではなく、すべてが朝日の都合だ。
こんな朝日が東京五輪に対し「中止しろぉ~!」「暑さがぁ~!」と言ったところで、何の説得力もないのは明らかだ。
ところで今年の夏の甲子園はチケットの一般販売を取りやめる代わりに、クラウドファンディングで費用を補うと言う。コロナ対策でカネがかかるので「お前ら出せ」と言うこと。しかもクラウドファンディングだけど、物品等でのお礼はしないぞ。名前をサイトに載せてやるからいいだろう、だってさ。
今まで散々儲けておいて、何を言ってるんだか。主催者が負担するのが当然だろう!
コロナの状況など、朝日が「東京五輪を中止しろ!」と言ったときから何ら変わってない。感染者数だけを見ればより悪化している。しかも、朝日はそれを以て政府批判を繰り返している。
そんな朝日が夏の甲子園は「やる!」と言ってる。しかもカネも集めている。こういうご都合主義を恥ずかしいと思わない恥ずかしさ。さすが朝日! と言ったところか。
相変わらずバカな新聞だ。
コメント