初夏の陽気になってきたので、コタツなどの冬装備を片付けて夏仕様へ模様替えを兼ねた大掃除。毎年のことではあるが、季節の移ろいを感じる時期だ。
今年はちょっと気取って絵画を飾ってみた。もちろん、値段はお手頃だけど。
![四色花](https://livedoor.blogimg.jp/tigersdream-777/imgs/3/4/3465d9f4-s.jpg)
リビングにはモダン系の「四色花」。30cm✕30cmが4枚で水性塗装機印刷。スペースの問題もあり30cmサイズにしたけど(もっと大きいサイズもある)、結果的にがさばらずに飾れたので良かったかな。
![スカートを着ている女](https://livedoor.blogimg.jp/tigersdream-777/imgs/0/8/08794ac9-s.jpg)
寝室には「スカートを着ている女」。30cm✕30cm。「100%手描き油彩画で、プロアーティストによりキャンバスに手で描かれています」との触れ込みだが、印刷した下絵にバイトの美大生が塗ってるって感じ。
あっ、これは文句ではなく、価格を考えれば何の問題もないと思っている。
もう古民家と言ってもいいほどの築年数の家だが、この程度の絵(失礼!)でも飾ってみると殺風景だった部屋がそれなりになったと感じる。見慣れた部屋の景色もが変わって見えるから不思議だ。
次はもうちょっと本格的なものを飾りたくなってる自分がいる。
コメント