松山英樹が日本人として初のマスターズ制覇を成し遂げた。初のメジャー制覇でもある。
スポーツ界・芸能界を始めとした各方面から祝福の声が続々と挙がっている。またSNSでも優勝前から「#松山優勝」がトレンド入り、優勝後には「#松山英樹」「グリーンジャケット」「歴史的瞬間」などの関連ワードも軒並みトレンド入りを果たした。
優勝直後に放送中であった各局の朝のワイドショーでも、速報を入れると同時に出演者が祝福のコメントが発している。
そんな中、テレ朝・モーニングショーでもMCの羽鳥慎一や出演者の石原良純が「歴史的偉業」「凄い、日本の歴史ですよ」などと祝福した。それに対し同局のクズ極左・玉川徹は「格差が広がる社会と関連する。お金持ちのスポーツ」などとバカなコメントを発している。驚きである。
言うに事欠いて、ゴルフが格差を象徴するスポーツのごとく言う。共産主義的に言う「ブルジョワのスポーツ」とでも言いたいのか? 玉川がどんな思想を持っていようが構わないけど、他人の「偉業」を素直に祝福できない様は、人としてどうなのか。はっきり言えば「ろくでなし」「クズ」。
きっと幼少期から他人の成功や幸福を妬み続けてきたんだろう。何でも自分がNo.1だという根拠のない自信と自惚れ自尊心の塊。だから他人の「成功」「偉業」を何とか貶そうとケチを付ける。そうしないと膨れ上がった自尊心を抑えられないんだろう。
番組内で日本のことを何かというと卑下する発言をするのも同じ理由だろう。かわいそうなヤツだな。
玉川関連
「テレ朝・玉川徹のバカさ加減に呆れる」
コメント