11月27日に藤岡ゴルフクラブに行ってきた。
さすがに11月末になると冬の足音が近づいている。と言うかもう冬かな。朝の冷え込みはそれほどでもなかったが、曇り天気だったせいか気温が上がらず、ちょっと寒かった。ヒートテックを着込んでいって正解だった。
Kさん、Aさんと3人で元気にラウンド。
前半はパーが3つありまずまずだったが、ちょっと長めの昼休みで腰痛発症。後半は腰痛との闘いになった。それでも何とかスコアはギリギリ80台だったので良しとしよう。
ところところで出るナイスショットに満足し、ミスをした時の言い訳で気を紛らわせ、無駄話をしながらのラウンドは楽しい限り。新型コロナ対策でのディスタンス確保など、いろいろ気を遣うゴルフにも慣れてきた。
新型コロナに明け暮れた2020年もあと僅か。次回が打ち納めかな。もっと寒くなるけど、気分良く終われるようにしよう。
ところで藤岡GCでのカラス被害は、行ったことがある人には知られたこと。前からあったのかもしれないが、注意喚起の看板が立っていた。バッグやポシェットを開けるほどカラスは賢い。
看板は貴重品関係のことが書かれているが、多くは食べ物を狙っている。レジ袋に入れたおむすびやサンドイッチは特に要注意。100%あさられると思った方がいい。
コメント