4月12日に藤岡市の緑野CCに行ってきた。
4月も半ばだと言うのに数日前には雪が降り、この日も余り気温は上がらず、しかも曇りで冷たい風が吹くコンディション。しかし連日の冷え込みからか、桜がまだ見ごろだった(満開は過ぎていたが)。コースの至る所で桜が咲いており、寒かったけど桜の中でのゴルフも良いね。
Tさん、Cさんと3人で楽しくラウンド。
個人的には朝から腰が痛く、しかも寒かったためショットは全体的によくなかったけど、スコアはまとまったのが不思議なものだ。パーも取るけどタボも打つという出入りの激しいゴルフだが、もう少しで80台だった。
惜しかったのは、上がり2ホールが連続タボだったこと。しかも、いずれも3、4mくらいから3パット。80台は次回以降のお楽しみと言うことで。ついでに、ぼちぼち今年の初バーディーも欲しいね。
今年からのルール改正で、ピンを刺したままでのパットがOKになったので、今回やってみた。ピンを刺したままの方が集中力が増すので入りやすいとか、目標を設定しやすいとか、単に時短にしかならないとかいろいろあるが、感想は・・・よく分からない(苦笑)。
コメント