12月29日に関越ハイランドゴルフクラブに行ってきた。2018年の打ち納めだ。関越ハイランドは3年半振りだが、まったくコースを覚えてなかった。
腕を痛めていたKさんの復帰戦だったので喜んで参加したのだが、やっぱり真冬のゴルフは冷え込むリスクがある。寒波の襲来で、朝のスタート時は氷点下(-2℃)。これだけで十分寒いのに風も強くて。
Kさん、Yさん、Nさんと、寒い中元気(?)にラウンド。
前半はまだグリーンも凍っており、直接乗せると「コォ~ン」と大きく跳ねる。バンカーもカチンコチン。なかなか大変なゴルフだった。あまり良いゴルフではなかったが、なんとかそれなりのスコアで回ることができた。
救いだったのは、某社の「超極暖ヒートテック」の上下を買ってきて着込んでいったので、多少寒さがしのげたこと。 ヒートテックの2.25倍暖かいとの触れ込みはダテじゃなかった。これなら嫌いな冬(寒い)のゴルフも出来るなと思った。ただ、空っ風が吹き荒れると・・・。
Kさんも復帰したことだし、来年も楽しくゴルフをやりたい。
ところで、Kさんから海外のお土産(旅行や出張)をもらった。
タイのカップラーメン。「Tom - Yum」の文字が見えるので、トムヤンクン風味なのかな(まだ食べてない)。
クロアチアのキーホルダーとイチジク。イチジクはおいしかったので、その日のうちにすべて食べてしまった。クロアチアと言えばサッカー強豪国くらいのイメージしかなかったけど、話を聞くと名所も多く食べ物もおいしい、非常の良いところらしい。
ありがとうございました (^_^)
コメント