財務省事務次官からセクハラ被害を受けたというテレ朝女性記者の実名を、民進党が拡散してしまった。

発端は大塚代表の記者会見。ここでフリー記者がテレ朝女性記者の実名を出して質問をした。大塚は気にすることもなく、普通に受け答えをしている。さらに民進党は、この大塚の記者会見動画を自党サイトに普通にアップ。もちろん誰でも見られるから、テレ朝女性記者の実名はバレてしまった。

指摘を受け気づいたようで、慌てて削除したがもう遅い。実名のみならず女性記者の過去の映像も含め拡散されている。

結局、民進党はセクハラ被害を真摯に捉えてはおらず、単に倒閣のネタとしか考えていなかったことになる。実名を明かし質問された際に気づかないと言うことは、そういうことだ。質問者の意図もよく分からないけど。

ついでに、女性記者の所属が経済部ということも明かされ、その上司は「あの」極左・松原文枝だということも分かってしまった。松原は経済部長なのだ。松原と言えば、報道ステーションのチーフP時代に古賀茂明を使って反日報道を繰り返したヤツだ。
(「報ステ・前チーフプロデューサー松原文枝の極左っぷり」参照)

女性記者のセクハラ訴えを押さえ込んだのが松原だと言われているが、それに対し松原擁護論を張っているのが東京新聞・望月衣塑子。「私が最も尊敬する女性」だそうだ。そして「もみ消すためではない」だってさ。早速「忖度」ですか??? まあ、どうでもいいけど。

ちょっと話が逸れたが、テレ朝の篠塚報道局長は「セクハラ被害者である当社社員の人権を徹底的に守って行く考えです」と偉そうに言ったのだから、きちんと民進党に抗議をしろよ。いくら「反日仲間」の民進党とは言え、そうしないと言行不一致になるぞ。