民進党参議院・小川勝也のコメント。
「(安倍内閣の支持率は)依然として高い。安倍首相への不信も高まっているのに、なぜ大きく内閣支持率が低下しないのか、われわれも不思議でなりません・・・」
ダメだ、こりゃ!
なぜ安倍内閣の支持率が高値キープで、民進党の支持率は消費税にも及ばないのか? これをきちんと分析した上で、国会でどう議論をしていくかを考えないといけないのに、何も分かってない。
答えは簡単である。民進党が今やっている国会対応などが、まったく国民から受け入れられていないからである。
その場その場のネタに飛びつき、その「追求」も朝日新聞や週刊誌の記事に依存する。調査能力もなければ何にもない。揚げ足取り、失言狙いとしか思えない質問の数々。朝日新聞とともに沈む覚悟があるなら、それでもいいけど。
重要法案の対応に関しても対案を出すでもなく、「反対反対! 何でも反対!」。同じことをしてきた社会党(現社民党)がどうなったかを見ればすぐ分かることだ。
国民が見ているのは、民進党に政権担当能力があるのか、ないのかだけだ。
自民党が制度疲労を起こし、かつ朝日新聞などの「民主党びいき」に国民が乗せられ、政権交代を果たした。このとき、旧民主党は醜態をさらし、「政権担当能力なし!」と判断された。これを払拭しないといけないのに、社民党を見るかのごとくの対応。
国会内で本筋と違うことで騒いだあげく、国会外で数少ないお仲間と憂さはらし。お仲間が盛り上げてくれるので、気分良くなってしまうのだろうが、普通の国民からすれば「国会内で何もできないヤツに限って、外では元気だな。ハハハッ」ってなるだけ。
繰り返すが、民進党は旧民主党時代の失敗により、自らハードルを上げてしまったのだ。それにも関わらず、旧態依然とした社民党のようなことをやっている。政権を取る前の旧民主党時代以上のパワーが必要なのにだ。
地道に政策論を行っていくしかないのに、一足飛びに政権復帰なんて考えているのは虫が良すぎる。政策の「せ」の字もないパフォーマー蓮舫を代表に選んでいるうちは、絶対に無理だ!!!!!
コメント
コメント一覧 (2)
選挙で落とすしかありません。口先だけの民進党候補者に投票しないことが一番だと思います。
コメントありがとうございました。