5月2日にGSで洗車をしてもらっている間、日刊スポーツを読んでいたら、思わずぶっ飛んでしまった。
「政界地獄耳」というコラムがテロ等準備罪について書いていた。その内容があまりに凄すぎて、さすが朝日新聞と関係が深いとうならずにはいられなかった。
「国民の心に踏み込み疑心暗鬼にさせて、互いに監視する監視社会を作り上げることによる抑止力を期待するもので、一般人がこの国からいなくなり嫌な世の中になるのは時間の問題だ」
なんだこれ?
とてもまともな記者が書いたとは思えない。もう扇動・煽りを通り越して自分の妄想を書いているだけ。国民を「疑心暗鬼」にさせようとしているとしか思えない。まあ、なんとか反対運動を盛り上げようとの意図だろうが、悪意以外には何も感じない。
最後に「K」って署名(?)があったが、こんな個人の妄想を書き連ねているのだから、イニシャルのみってのはどうなの? これだけの内容を書くなら、きちんと署名記事にすべきでは?
スポーツ新聞のメインではないページの、しかも小コラムだからどうでもいいのかもしれないがちょっと見過ごせない内容。スポーツ紙とはいえ、公共の新聞である。その記事には責任が伴う。
こんな妄想を堂々と公器たる新聞に書くからには、それなりの覚悟があるんだろうけど、「売れればいいや」の発想で芸能ニュースの飛ばし記事を書くのとは違うからな!
コメント