前回に引き続き、OZアカデミー前橋大会の様子。
(「OZアカデミー前橋大会2017」参照)
第2試合 大畠美咲 vs 春日萌花



春日萌花は動画サイトでは何度見ているのだが、実物は始めて。あんまり強いイメージはないが、得意のダイビングフットスタンプやダイビングボディープレスを出していた。






大畠美咲は好きな選手のひとり。どうもめぐりあわせが良くないらしく、あまり良い写真が撮れない。こちら側(オレ側)を向いた状態で、なかなか技を出してくれない(苦笑)。
第3試合 志田光&山下りな vs 豊田真奈美&希月あおい







志田光は現時点でオレの1番のお気に入り。志田&山下は適度に仲間割れをしながら楽しく激しいプロレスを展開。ふたりともパワーがあるので、技に迫力がある。




希月は「ハッピーメーカー」のキャッチフレーズ通り、笑顔を絶やさない。あまりよく知らないんだけど、アイスリボン出身らしい(現在はフリー)。




豊田は相変わらず運動能力がすごいね。ムーサルトプレスやジャパニーズオーシャンなど、往年のフィニッシュホールドを繰り出すなど、まだまだ元気だった。

試合後に豊田がマイクを持ち、先日発表した今年限りの引退を報告。「豊田真奈美のプロレスができなくなった」が理由らしいが、まだできると思うが・・・。
そんな豊田がOZアカデミー前橋大会恒例の大抽選会の抽選者。なぁ~んと、オレの席を引いてくれたぁ~!!

と言うことで、ヤマダ電機LABI1高崎5F「海鮮茶屋一鮮」のお食事券4000円をいただいてしまった。ありがとう豊田真奈美。(これが前回書いた特リン購入がもたらした幸運)
まだまだつづく。
コメント