民進党が森友学園問題で政府を追及しているが、だんだん本質を離れてきている。やれ教育方針がとか政治性がどうだとか。
だいたい民進党が教育に関して何かを言うのはお門違いも甚だしい。ついこの前まで旧民主党の幹事長まで務めた輿石東は日教組出身だ。輿石は堂々と言っていた。「(日教組は)政権交代にも手を貸す。教育の政治的中立などといわれても、そんなものはあり得ない」
こんなことを言っていた人間が党の中枢にいた政党が、今ころ「教育基本法で禁止されている政治的活動ではないか?」って何???
自分たちは「教育の政治的中立などありえないい!」と堂々と言いながら、特定の私立学校には「政治的活動ではないか?」と平然と言う神経がまったく理解できない。
党首が自爆して砕け散っているような政党だからしょうがないけど、あまりにもお粗末である。
民進党のブーメラン自爆は国会の風物詩で物珍しくもなくなったけど、自分たちが過去に主張していたことを「気持ちいいまでの忘れる力」(by 蓮舫)は党是になっているかのようだ。
コメント