日本維新の会が提案した「委員会室へのプラカード持ち込み禁止」が民進党の反対で却下となった。民進党はこれからもプラカードを持ち込んで、反対パフォーマンスをやると宣言したようなものだ。嘆かわしい。

民進党は衆参両院で「過去に、自民党もプラカードを掲げて反対した」と懸命にアピールしている。衆院:玉木雄一郎、参院:蓮舫。当然、自民党も過去の行動を反省しなければならない。だからと言って民進党のパフォーマンスが肯定されるわけではない。

「自民党もやっていたのだから、オレらだけが批判される覚えはない」といくら声高に叫んでみても、国民の胸にはまったく響いていない。その証拠に、民進党の支持率が上がったという話は聞かない。

蓮舫は党首になった際に、「批判から創造へ」みたいなこいとを言っていた。つまり、自ら旧民主党時代から民進党が反対のための反対をしていたことを自覚しているのだ。でも現実は蓮舫が率先して反対のための反対をしてるんだから、話にならない。

民進党は政府・自民党法案に反対なら、自ら対案を示し堂々と論戦すればいいだけだ。それなくして、反対パフォーマンスが支持されるわけはない。

審議拒否をしながら、審議時間が短いと文句を言う。審議拒否をしながら、採決時にパフォーマンスを行う。国会議員が国会外でデモ隊と一緒になって文句を言う。

こんなことをやっておきながら、自己正当化だけは人一倍する。こんな民進党が幅広い支持を得られるわけがない。