飛び込み用のプールの水が緑色に変色して話題になっている。

変色したプール (1)
隣りの競泳用プールの色と比べると、明らかに緑色に変色している。

大会関係者によると、工事業者が加えた過酸化水素が、水が緑色に変色した原因だと話している。まあ、簡単に言うと消毒不足で藻が生えたということ(笑)。

変色したプール (2)
未だにこの変色したプールで飛込競技が行われている。健康に影響はないのかね?

ところで、飛び込みの選手たちからは「沼」に飛び込んでいるようだと、不満の声が漏れている。

オーストラリアの選手
「競技はまだ続いているのだし、終わるまでに飛び込み用プールの状況も変えて欲しい」
「気持ち的なもので、とにかく不快。今は終わってくれてうれしい。これ以上、沼に飛び込みたくはないから」

ドイツの選手
「誰かがおならをしたような臭いが会場全体に漂っていた」

イタリアの選手
「衛生面が心配。自分たちに何も問題がなく、関係者がすぐに対処してくれるといいのだけれど」

ところが、これを楽しんでいるかのような選手もいる。
カナダの選手
「腕も脚もまだ2本ともついているし、笑顔でリオを去ります。緑の水は気になりません」

イギリスの選手
「私たちは、あらゆる状況に対応できなくちゃならない。外でやっているのだから、水が緑になるのは想定内。私としては、慣れ始めていたところだったから、入れ替えなかった判断は好都合だった」

まあ、いろいろな意見があるね。