堀越二郎の設計図をあしらったオリジナルTシャツ。これは藤岡市本通り商店街が、地域活性化のために作成したもの。
図案は堀越二郎の遺品・資料の中から抜きだしアレンジしている。
堀越二郎の英語のサイン入り。
堀越二郎は藤岡市の出身で、東京帝大から三菱内燃機製造(現、三菱重工)に入社。戦前には七試艦上戦闘機、九試単座戦闘機(後の九六式艦上戦闘機)、戦時中は零式艦上戦闘機(ゼロ戦)、雷電、烈風など、後世に語り伝えられる名機の設計を手掛けている。
2013年には、堀越二郎の生誕110年、スタジオ・ジブリ映画「風立ちぬ」で堀越二郎がモデルとして描かれたことなどから、藤岡歴史館で企画展が開催されている。
(「ゼロ戦の生みの親・堀越二郎展 -藤岡歴史館-」参照)
オリジナルTシャツは2013年に、藤岡市本通り商店街加盟店で売っていた。今も売っているかは、ちょっとよく分からない。写真を撮ってきたように現物はあるので、藤岡本通り商店街に問い合わせてもらえばと思う。
コメント