4月の統一地方選に向けて、立候補予定者の動きが活発になってきている。
街中にポスターが貼られ、美観を損なっていること、このうえない。選挙が始まれば、公営掲示板以外には貼れないが、今の段階ではポスター内容のルールさえ守っていれば、どこにでも貼れる。
本当に迷惑な連中である。貼ったら貼りっぱなしで、後片付けをしない。片付け残し1枚1万円とか、罰金でもとらないと、こういう連中は片付けないよ。
2009年の衆議院選挙前から貼りっぱなしのポスターが、未だにある。風雨に晒され、色落ちし破れており、見苦しいったらありゃしない。
いいかげんに、昔のポスターは剥がして片付けろよな、国会の当たり屋!!
注) 国会の当たり屋
2009年の衆議院選に、群馬4区から立候補
元首相の福田康夫と好勝負を演じるが敗れ、比例で復活当選
国会議員の仕事が楽なのか、とたんに太りだす
委員会で、自分の体重を支えきれず、顔面ダイブを敢行
(一応、自民党議員に押されたことにする)
翌日、本会議場で、またすっころぶ
(一応、松葉杖に慣れてなかったことにする)
TVタックルに出演するも、まともな発言できず
2010年8月12日、御巣鷹山に慰霊登山をする
その際、バテバテで生気のない顔を週刊誌に撮られる
酔っぱらって自宅マンションベランダから転落、腰骨骨折
(一応、携帯電話を落としたので、取ろうとしたことにする)
関連記事
国会の当たり屋
国会の当たり屋 その2
国会の当たり屋 その3
コメント