また、ちょっと例え話を。

自宅から100mの所に畑を持っていて、家庭菜園として野菜を作っていた。忙しさにかまけ、しばらく畑に行ってなかった。久しぶりに行ったら・・・。

土地に勝手に入っている人がいる、隣人だ。何をやっていると聞くと、自分の土地に入って何が悪いと言う。オレの土地だと言っても聞く耳を持たない。

それまで何にも言ったことがなかったのに、道路が通ると分かったら、突然騒ぎ出した。畑が道路にかかり、大金に化ける可能性が出てきたから。

ここはオレの土地だから、勝手に入らないでくれと、何回言っても聞いてくれない。そればかりか、勝手に人の畑に入っては、「人の土地を奪うな!」と叫んでいる。前の道を通る人に向かって、隣家に土地を奪われた!とPRする始末。

この前は畑に車を横付けしたら、トラクターをぶつけてきた。さすがに我慢できずに、警察に連絡し不法侵入と器物破損で取り締まってもらった。連行されながらも、「土地はうちのものだ!!お前こそ出ていけ」と騒いでいる。

警察でも騒ぐだけで、土地の所有に対する根拠など全く言わない。処分保留で釈放されてきても、相変わらず畑に入り込んでは、自分の土地だと騒ぐ。

また、たびたびオレの自宅に押しかけてきては、門前で「土地を奪うな!!」と抗議活動をやってる。うるさいし、うざいし・・・。

こんな相手と何を冷静に話し合えばいいんだ??

関連 「領土問題は冷静に話し合おう??