華々しくスタートしたかに見える橋下新党「日本の維新の会」が、早くも失速している。各種世論調査での支持率低減や、橋本ブログなどの反響の少なさ。

1番の原因は、合流した国会議員連中の顔ぶれ。9人の衆参議員の中で、改革の志が高い!なんてヤツは見当たらない。橋下人気に便乗した選挙目当てとしか見えない。

中には、旧社会党の参院議員から自民党に鞍替えし、今回維新の会と節操のかけらもないのもいる。

2番目は、偉そうなことを言っている賞味期限切れの元首長連中。前横浜市長とか、前杉並区長とか。日本創新党なんてのを作ってたけど・・・。どっちも、首長在任期間を残しての投げ出し組だし。

これに東国原なんかが合流したら目も当てられない。

結局、みんな橋下人気に便乗して、議員になりたいだけな連中。橋下も政党要件を早く満たしたいからって、何でも入れればいいっちゅうもんじゃないぞ!

これで、今後ますます維新人気は下降線をたどるだろう。橋下は、「今までが異常で、実態に近づいてきた」なんて負け惜しみを言ってるけど。

少し自分の人気を過信してたんじゃないの?