10月29日、衆院のみで野田くんの所信方針演説が行われた。
メディア(新聞やTV)での報道でしか見ていないが、まあ何と内容のないことか!
野田くんは盛んに「明日への責任」と繰り返していたが・・・。20回も言ったらしい。
でも、自分たちで解決への努力もしないで、自公両党が協力しないからだ、的な言い回しはどうなの? 1票の格差解消(含む議員定数削減)、社会保障のありかた(全体像)などなど。
「夕暮れ時、一日の仕事を終えて仰ぐ夕日の美しさに感動し・・・」
演説の中身がないから、美辞麗句でそれを補おうとする。松下政経塾出身者特有の上っ面演説。
自民党の小泉進次郎も言ってたけど、何で夕暮れ時なんだ? 夕暮れじゃ、これから真っ暗になるぞ(笑)
野田くんは自公との3党主会談で、「だらだらと政権の延命を図るつもりはない」と言っていたが、国民の目にはダラダラ延命を図った菅直人とダブって見えるぞ!
コメント