自分へのご褒美として、Audi S4を買ってしまった。
それまでのAudi A5(S-Line)が、もうすぐ6万kmになるので、経済的な余裕はないけど、思い切って乗り換えた。
スタイリングはエレガント。A4との違いがあんまり分からないが、S4のエンブレムが燦然と輝く。
エンジンは3L V6スーパーチャージャー。パワーは333ps、トルク44.9kgm。今まで乗ってきた車の中で、最高出力になった。
トランスミッションには、7速Sトロニックと称する1-3-5-7速と、2-4-6速のギヤを個別に受け持つツインクラッチを一体化したもの。これ、すっごい静か! シフトもスポーツ仕様!
バケットタイプのSモデル専用シート。すごく、しっくりくる。
パネル周りは、前のA5とあんまり変わらない。相変わらずMMIはいろんな設定できるけど、必要最低限しか使わないんだろうな。使いこなせない、という説もある?
SモデルにはAudiドライブセレクトが標準装備。COMFORT(コンフォート)、DYNAMIC(ダイナミック)、AUTO(オート)、INDIVIDUAL(インディビデュアル)、EFFICIENCY(エフィシェンシー)の5つの走行モード。
普段乗るには、COMFORTかAUTOで充分。
だけど、時にはDYNAMICでガンガン走るのも楽しい。DYNAMICにすると、車は一変! すっごぉ~い!! 加速は一段と良くなり、サスは固くなる。これは楽しい!!
こんな調子で乗ってると、燃費は悪いはタイヤは減るし、ってことになりそう。
最後に、バング&オルフセンのサウンドシステム(14スピーカー)が標準装備だが、この音色は過去最高! これは良い!!
現在、いろんな楽曲をHDDにコピー中。
コメント