a080cc5b.jpg
開会式に先立ち行われた女子モーグルの予選に出場予定の伊藤みきは、直前の公式トレーニングで右足を痛めそのまま棄権した。

伊藤は昨年12月に右膝前十字靭帯を損傷。それも部分的に断裂しており、診断結果は手術が前提で全治は8カ月。素朴な気持ちとして、なぜ全日本スキー連盟は代表に選んだの?

伊藤は過去2度オリンピックに出場している実績(06年のトリノ五輪で20位、10年のバンクーバー五輪では12位)があり、さらに13年の世界選手権では銀メダルを獲得している有望選手。

とは言え、こうなることはある程度、予想できたんじゃないの? 昨年末のけがで全治8カ月だよ。とても100%のパフォーマンスが発揮できるわけがない。

代表発表前、全日本スキー連盟は
「医師の意見を無視して派遣するのは指導者である資格はない。聞いた上で総合的に判断したい」
と言っていたにもかかわらず・・・。

本人は是が非でも出たいと思ったろうし、懸命のリハビリもしてきたと思う。でもねぇ~、素人が考えてもやっぱり無理だよ。

伊藤選手には悪いけど、一流選手なら自分で判断して欲しかったと思うし、代わりに若手選手を派遣して経験を積ませる方が良かったと思うのはオレだけか??