スノーボード女子パラレル大回転で竹内智香が銀メダルを獲得した。今大会では日本勢7個目のメダル獲得となった。

2bf407bd.jpg
予選で出場32選手中1位の52秒00のタイムを出すなど、トップで予選を突破すると、決勝トーナメントでも安定した滑りをみせた。

決勝戦では、パトリツィア・クンマー(スイス)相手に1本目に0秒30差をつけ、2本目に臨んだが、終盤に転倒。金メダルは逃したが、堂々の銀メダルを獲得した。同競技での銀メダルは日本勢史上最高。

彼女は海外合宿にもトレーニング担当のトレーナーを帯同し、他国の選手が雪上練習を終えて遊んでいる時間帯もトレーニングを続けた。オレ的には、こういうストイックさには好感が持てる。

五輪はアスリートが勝負するところなので、石を滑らせているような連中は本来出場してはいけない。旗手をやるなんて、とんでもない!五輪競技になっているのがおかしい。

また、結果も出ないのに「楽しめた」なんてコメントするヤツも出場してはいけない(結果が出なくても構わないけど)。これはオレの持論なので、批判は一切受け付けない!

話がそれちゃったけど、自らボードの設計までして臨んだ4回目の五輪で、銀メダルという結果を出したことは、本当にすばらしいことだ。