今年も日光浴を兼ね高校野球(群馬県大会)を見に行ってきた。
日ごろあんまり太陽光を浴びる機会もないので、年中行事になってきた。紫外線を浴びないとビタミンD(だったかな)が不足し、骨がもろくなるという話もある。
ただ、やっぱり暑かった!!
太陽光を一身に浴びて、心身ともにリフレッシュ!というのも最初のうちで、すぐに汗がダラダラ。球場で買ったかき氷がおいしいのなんの。
メインは日光浴と日焼けなので、高校野球は失礼ながらおまけ。どこの高校がやっていたのかもよく覚えていない(笑)。少し寝不足で行ったので、途中で居眠りをしていたくらい。あんなに暑くても寝られる自分にちょっとビックリ。
一応、高校野球の写真も。
どっかの高校の応援風景。カラフルだった。
黒のTシャツが応援団リーダー、赤いTシャツが吹奏楽部、青いTシャツが父兄のみなさん。そして、黄色いポンポンをもったチアリーダー軍団。チアリーダーのみなさん、けっこう振付がしっかりしていた。確か、この高校が勝ったと思うが、この先も頑張ってね。
敷島球場の電光掲示板が新しくなっていた。非常に見やすかった。
コメント